展示場の様子をご紹介
今回は府中まごころ仏壇館の展示場の様子をご紹介いたします。
実は、ネットでは様々な都合から掲載していない商品が多数存在しており、当店で販売する仏壇の魅力を全て伝えることができておりませんでした。
ここでは、各カテゴリごとのお仏壇の魅力とお写真とともに実際の店内の様子を紹介いたします。
店内に入ると、正面には厳選された上置仏壇とモダン仏壇の展示が並び、奥にはさまざまなタイプのお仏壇がご覧いただけます。
写真に写り切っていない様子から品揃えの豊富さがお分かりいただけるかと思います。当店の幅広いラインナップを、ぜひご体感ください。
上置仏壇
コンパクトな上置仏壇は、近年特にご好評をいただいております。
デザインのバリエーションも豊富で、お部屋の雰囲気に合わせてお選びいただける上置仏壇は省スペースで設置しやすく、チェストやサイドボードといった下台さえあればマンションや一軒家、平屋と住環境を問わず設置することができるのが上置仏壇の一番のメリットと言えます。
モダン仏壇(家具調仏壇)
近年は、当店でお選びいただくお仏壇の多くがモダン仏壇(家具調仏壇)です。
デザイン性は年々高まり、シンプルで現代的なものから、唐木仏壇の趣を取り入れた「新スタイル仏壇」まで幅広くご用意。洋室・和室を問わずお部屋になじみやすく、多くのお客様にご満足いただいております。
唐木仏壇
お仏壇と聞いて、まず思い浮かべるのがこちらの唐木仏壇ではないでしょうか。
銘木を使用し、繊細な装飾が施されたその佇まいには、伝統美と職人の技が息づいています。
重厚感のある仕上がりで、ご先祖様をお祀りするにふさわしい風格を備えています。
屋久杉仏壇
当店では全国でも珍しい、屋久杉仏壇を取り扱っております。
樹齢千年を超えたもののみが名乗ることを許される「屋久杉」を使用して作られたお仏壇は、美しい特有の杢目と特有の香りを持ち、経年劣化に強いので長くお客様に寄り添ってくれます。
写真や文章だけでは伝わらない美しさや香りを、ぜひ店頭でお確かめください。
金仏壇
ネット販売は行っていない金仏壇ですが、実は店頭には展示がございます。
江戸時代に浄土真宗の教えとともに発展し、極楽浄土の世界を再現するために、金箔を贅沢に使用した豪華絢爛な金仏壇。
迫力のある立ち姿と細やかな装飾は、思わず目を奪われます。
この輝きをぜひ直接ご体感ください。
ご本尊
様々な宗派に合わせて、仏像タイプと掛け軸タイプをご用意しております。
基本的には仏具やご本尊、ご位牌は種類が多岐にわたるためネットでの販売は行っておりません。
お近くにお住まいのお客様は、ご来店いただければスタッフが選んでいただいたお仏壇に合ったものを相談に乗りながら提案させていただきます。
ご位牌
こちらもサイズ、デザインともに多数ご用意しております。
伝統的な漆塗りから、モダンな家具調まで、ご購入いただいたお仏壇にあったものを選んでいただくことで統一感が出てスッキリとした仕上がりに。
仏具など
豊富なカラーバリエーションの仏具がとても可愛らしい印象ですね!
仏具も日々進化しており、近年ではこのようなコンパクトなものが好まれています。
実店舗では、仏具や位牌、ご本尊をはじめ、さまざまな小物類も豊富に取り揃えております。
無料配送エリア内であれば、自社スタッフがご自宅までお届けし、設置まで丁寧に対応するため、配置に迷うことなく安心してご利用いただけます。
その他
お仏壇の他にも屋久杉に彫られた七福神など、ユニークなアイテムもございます。
まとめ
いかがでしたか?まだまだ紹介しきれていないものもありますが、府中まごころ仏壇館の豊富な品揃えがお分かりいただけたかと思います。
広島・岡山県内では配送設置無料サービスを常時行っております。ネットでは掲載してない商品が多数あるので、お近くにお住いのお客様や、近くまでお越しになったお客様は、ぜひお越しになって確認してください!
アクセス