コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

「まごころ対応」大型仏壇なら”府中まごころ仏壇館”


「まごころ対応」大型仏壇なら府中まごころ仏壇館

高さ170cm前後、幅100cm近い大型仏壇。ご先祖様をしっかりお祀りできる一方で、 「仏間に入るか」「部屋と調和するか」「設置や搬入は大丈夫か」など、不安も生まれやすいサイズです。

府中まごころ仏壇館は、広島県府中市にある家具店「府中家具の館」を母体にもつお仏壇専門店として、 大型仏壇でも暮らしにしっかり馴染む一台を、まごころを込めてご提案しています。


大型仏壇とは?25号・30号クラスのサイズ感

一般的に「大型仏壇」と呼ばれるのは、25号〜30号クラスの床置きタイプです。 府中まごころ仏壇館で取り扱う大型仏壇のサイズ例は、次の通りです。

  • 25号クラスの大型仏壇
    高さ 約170cm × 幅 約75cm(扉全開 約100cm)× 奥行 約70cm
  • 30号クラスの大型仏壇
    高さ 約170〜175cm × 幅 約100cm前後 × 奥行 約75〜80cm

身長170cm前後の方と同じ、もしくは少し高いほどの存在感があり、 仏間や和室の「家の中心」にふさわしいスケールです。


府中まごころ仏壇館の大型仏壇ラインナップ

府中まごころ仏壇館では、屋久杉仏壇や本黒丹の唐木仏壇など、 素材や意匠にこだわった大型仏壇を取り揃えています。

屋久杉仏壇「瑞宝」25号

サイズ:高さ173 × 幅74(開き約100)× 奥行70cm
※画像クリックで商品ページに飛びます。

樹齢千年以上とも言われる屋久杉を用いた25号の大型仏壇です。 屋久杉特有の美しい木目とやわらかな香り、使い込むほどに増す艶が魅力で、 長く大切にお祀りしたいご家庭に選ばれています。

「30号は大きすぎるかも」と感じる方にも、 しっかりした存在感と使いやすさを両立した一台です。

屋久杉仏壇「天峰」30号

サイズ:高さ175 × 幅99(開き約138)× 奥行77cm
※画像クリックで商品ページに飛びます。

扉を開くと約1.38mもの幅になる、30号クラスならではのスケール感を持つ屋久杉仏壇です。 濃淡のある木目が段や柱に沿って流れ、細部まで見応えがあります。

代々のお位牌をまとめてお祀りしたい方や、仏間にゆとりのあるご家庭など、 「しっかりした大きさの大型仏壇」をお求めの方に向いた一台です。

屋久杉仏壇 本三方開「宝輪」30号

サイズ:高さ170 × 幅100 × 奥行75 cm
※画像クリックで商品ページに飛びます。

正面と左右を大きく開いてお祀りできる三方開きの屋久杉仏壇です。 扉を開けた時の開放感と荘厳な雰囲気は、大型仏壇ならではの魅力です。

屋久杉の中でも木目の美しい部分を丁寧に選び、素材の表情を生かした仕上がり。 仏間や和室空間の中心として、存在感のある一台をお探しの方におすすめです。

唐木仏壇「仏王」30号 本黒丹

サイズ:高さ177.5 × 幅102 × 奥行78.5 cm
※画像クリックで商品ページに飛びます。

本黒丹を用いた重厚な唐木仏壇です。深い黒色と美しい木目、職人の緻密な仕事が随所に表れ、 伝統的で落ち着いた空間づくりにふさわしい一台です。

格調高さと存在感を兼ね備えた大型仏壇をお探しの方に適したモデルです。

「まごころ対応」で大型仏壇も安心

大型仏壇のご購入では、本体の仕様だけでなく、 「配送・設置」「旧仏壇の扱い」「購入後の相談窓口」も大切なポイントです。 府中まごころ仏壇館では、実際に行っているサービス内容に基づき、次のようなサポートを行っています。

1. 全国どこでも配送+設置に対応

府中まごころ仏壇館では、全国、大型仏壇の配送から設置まで対応しています。

  • お仏壇の配送
  • 開梱作業
  • 本体の組み立て・設置

重量がある大型仏壇も、最後まで責任を持って設置します。

※北海道・沖縄・一部離島は配送不可の場合がございますので、一度お問い合わせください。
※クレーンを使った吊り上げ搬入は行っておりません。

2. 古いお仏壇の引き取り(広島・岡山は無料)

府中まごころ仏壇館で大型仏壇をご購入いただいたお客様には、 古いお仏壇の引き取りサービスをご用意しています。

  • 広島県・岡山県内のお客様:古いお仏壇の無料引き取りサービスあり
  • 全国配送のお客様:古いお仏壇の無料引き取りサービスの対象外となりますが、有料で実施できる場合がありますので、一度お問い合わせください。

買い替えに伴い「今のお仏壇をどうするか」でお悩みの方は、事前にお問い合わせいただけます。

3. 購入後の連絡サポート

購入後にご不明な点や確認したいことがありましたら、 電話・メール・LINEにてお問い合わせいただけます。

設置後の使い方やお手入れ方法、お仏壇に関するご相談など、 気になることがございましたら、どうぞ遠慮なくご連絡ください。


家具店が母体だからできる「暮らしに合う大型仏壇」提案

府中まごころ仏壇館は、広島県府中市のインテリアショップ「府中家具の館」グループの一員です。 そのため、仏壇単体ではなく、住まい全体との調和を考えたご提案が得意です。

  • 仏間・和室・リビング全体とのバランス
  • 家具や建具との色味・素材感の統一
  • 生活動線を考慮した置き場所の相談

大型仏壇は存在感が大きいため、家との相性がとても重要です。 店舗では実物を見ながらご相談いただけますので、図面やお部屋の写真をお持ちいただくのもおすすめです。


失敗しない大型仏壇選びのポイント

最後に、大型仏壇選びで押さえておきたいポイントをまとめます。

1. 仏間・設置スペースを正確に測る

本体サイズだけでなく、扉を開けたときの幅、天井高、鴨居との距離まで確認しておきましょう。 大型仏壇は開口部も大きくなるため、開いたときのイメージが大切です。

2. 搬入経路を事前にチェックする

玄関・廊下・階段の幅や、曲がり角の広さも重要です。 特に2階への設置の場合は、階段の形状や幅を確認しておくと安心です。

3. 木材とデザインの方向性を決める

  • 屋久杉仏壇:明るく柔らかい印象で、自然な雰囲気の和室・リビングになじみやすい
  • 本黒丹の唐木仏壇:重厚で落ち着いた印象で、格式ある空間づくりに向く

壁や床、周囲の家具の色味と合わせて選ぶことで、空間全体が整って見えます。

4. 将来の暮らし方も見据えて選ぶ

大型仏壇は、世代を超えて長くお守りしていく存在です。 将来の住み替えやご家族構成の変化も考慮しながら、「今も将来も無理なくお祀りできるサイズ」を選ぶことが大切です。

ご相談・お問い合わせ先

お問い合わせは、電話・メール・LINEで対応しています。
大型仏壇のサイズ選びや素材のご相談、配送・設置についてなど、 どのようなことでもお気軽にご連絡ください。

府中まごころ仏壇館では、オンラインからのご相談はもちろん、 広島県府中市の店舗で大型仏壇を実際にご覧いただくこともできます。


府中まごころ仏壇館

〒726-0012 広島県府中市中須町91-2

TEL:0800-100-5363

営業時間:8:00〜19:00

大型仏壇をご検討の際は、「まごころ対応」の府中まごころ仏壇館へ。
ご家族の想いに寄り添い、最適な一台をご提案いたします。