コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

【お仏壇購入の際に気をつける点】後悔しないための5つのチェックポイント

【お仏壇購入の際に気を付けるべき点】後悔しないための5つのチェックポイント

お仏壇は、ご先祖様や大切な方を供養するための特別な空間。
人生でそう何度も購入するものではないからこそ、「何を基準に選べば良いのか分からない」というお声をよくいただきます。

この記事では、府中まごころ仏壇館のスタッフが接客経験をもとにまとめた、お仏壇選びで気を付けるべき5つのポイントをご紹介します。


① 設置場所とサイズを正確に確認しましょう 🏠

最も大切なのは、お仏壇をどこに置くか、そしてその場所にきちんと収まるサイズかという点です。

  • 和室の仏間に置くなら「唐木仏壇」や「落ち着いたカラーのモダン仏壇」
  • ナチュラルテイストな洋室やリビングなら「上置仏壇」や「ナチュラルなモダン仏壇」
  • 扉の開閉スペースやコンセントの位置も要確認

設置スペースに無理なく収まるサイズを選ぶことで、後悔のない買い物になります。
特に扉の開閉スペースは忘れがちです。当サイトに載っているサイズの情報は閉じた状態でのサイズなので、余裕を見ながらの確認をおねがいいたします。

② 宗派やご家庭の考え方に合っているか

宗派ごとの形式のちがいを確認

  • 浄土真宗では金仏壇が主流など、宗派によって決まりがある場合があります。細かな点などは、菩提寺に相談するのが安心です。
  • 近年では、宗派にこだわらず供養の場として選ぶご家庭も増加中ですので、デザインを根拠に選んでもよい場合があります。
  •  ご家庭の中でも供養に関する考え方に違いがある場合も!?後悔をしないためにしっかりご相談ください。

ご家族の想いとスタイルに合ったお仏壇を選ぶことが、末永く大切にできる第一歩です。
当店でもご相談に乗ることはできますが、細かな点は、菩提寺に相談いただくのがもっとも安心できると言えます。

③ 素材と品質

お仏壇は長く使うもの。価格だけでなく、素材や品質が重要です。

  •  銘木で作られた唐木仏壇は重厚感があり、美しい!家具材のモダン仏壇は加工しやすくデザイン性に優れます!もちろんどちらも耐久性は抜群!
  • 信頼のできるメーカーかどうか
  • 生産地が日本国内かどうか

こちらのサイトに載っているお仏壇は、当社が厳選したメーカーによる安心の国内生産!
デザインだけでなく、品質にも自信があります!

④ 信頼できる販売店を探す

当店のお仏壇が、定価から大幅に値引きがされていることに疑問を持つお客様も多いと思います。
そこで大切なのは、「なぜこの価格なのか」をきちんと説明できるかどうかです。

  • 問屋を介さずに仕入れているか
  • 過剰なマージンがない
  • 信頼できる販売実績がある

府中まごころ仏壇館は、福山市の歴史にまつわるお仕事の実績も持つ家具屋をルーツに持つお仏壇店です。だからこそ品質と価格の両立を実現でき、安心してお使いいただけるようにサポートもしっかりと行わせていただきます。

⑤ 配送設置ができるかどうかを確認 🛠

上置仏壇以外のお仏壇は、基本的に大型家具に分類されるため、搬入経路や設置スペースの事前確認をお願いしております。

  • 設置場所のサイズ(間口・奥行・高さ)をご確認ください。
  • 搬入口・通路・階段の幅に十分な余裕があるかご確認ください。
  • 集合住宅や2階以上への搬入は、事前にご相談をお願いいたします。

せっかくのお仏壇がスムーズに搬入できないのは、とても残念なことです。
あらかじめ設置場所や搬入経路をご確認いただくことをおすすめいたします。

当店では、お問い合わせ、LINEや電話でのご相談も可能です。


心から納得できる一台を選ぶために

お仏壇は、目に見える部分だけでなく、“心に寄り添う買い物”です。
今回ご紹介した5つのポイントを参考に、ご家族でじっくりご検討いただくことで、後悔のない選択ができるはずです。

ご不明な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。
府中まごころ仏壇館は、皆さまのご供養の場づくりを、まごころ込めてお手伝いします。